りすたと!

リスタートするための第一歩。

世界平和

「究極の水ビジネス」の真相 日本ポリグル会長の小田兼利さん

テレビ東京「カンブリア宮殿」で、途上国に安全な水を売るビジネスをしている日本ポリグル会長の小田兼利さんが取り上げられていました。 2015年3月19日放送 日本ポリグル会長 小田 兼利(おだ かねとし)氏|カンブリア宮殿:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp …

チュニジア観光客襲撃テロの狙い アラブの春以降

痛ましいテロが起きてしまった。 チュニジアの博物館で、武装したテロリストが銃を乱射し、日本人3人を含む19人が死亡というニュース。 日本人が巻き込まれると身近に感じてしまうのは否めない。 またか、と。 ニッポン放送「ザ・ボイス」で青山繁晴さんは…

原発は素人が作った 「原発」とググったら

「原発」とググって、トップに表示される「原発がどんなものか知ってほしい(全)」というサイトを読んでみました。 原発がどんなものか知ってほしい(全) 著者は「私は原発反対運動家ではありません」と前置きし、20年ほど携わってきた原発を知る人のよ…

強姦は心の殺人 レイプ犯群衆撲殺に思う抑止力効果

びっくりするニュースが飛び込んできました。 インドで、女性に複数回に渡ってレイプを続けた容疑者が、拘置所から群衆によって引きすり出され、撲殺されたと。 怒った群衆がレイプ容疑者を引きずり出し撲殺、インド(AFP=時事) - Yahoo!ニュース 怒っ…

目標を失った人間が求めるもの 「ザ・ボイス」青山繁晴さん

先日、特に若者が目標を失っている話があったけど、 テロ勧誘、日本人を標的にする手法 - りすたと! テロ勧誘、日本人を標的にする手法 - りすたと! それにつながる話をニッポン放送「ザ・ボイス」(2015.02.26)で青山繁晴さんが語っていた。 少年少女の再…

なぜ「カリフ」が求められるのか

先日、「西部邁ゼミナール」で、イスラム400年の歴史の一端が議論されていたけれど、イスラムについて世界情勢ニュースとしても「荒川強啓デイキャッチ」(2015.02.19)でジャーナリストの常岡浩介さんが語っていました。 イスラム世界全般には、今の生活はダ…

アフリカの痛み 日本以外のどこかを感じるには

アフリカなどの紛争地の声は、誰かが取材し伝えないと全く届かない。 ジャーナリストの池上彰さん曰く、情報社会の現代において、報道されないことは存在しないことと同じ。報道することで、存在が世に知られ、救援や対策などが講じられる。悲劇をなくすため…

赤い屍体と黒い屍体「ETV特集 立花隆 次世代へのメッセージ」

NHK教育でたまたま途中から見た「ETV特集 立花隆 次世代へのメッセージ ~わが原点の広島・長崎から~」(たぶん再放送)。 ジャーナリストの立花隆さんが、戦争や原爆について伝えたいことをまとめた番組のようでした(途中から見たので全体像は不明)。 彼が駆…

テロ勧誘、日本人を標的にする手法

ISISを支持するツイートがアメリカで1日9万件だとアメリカ国務省が発表。 また、マレーシアの警察当局は、ISISに参加しようとシリア渡航を計画した14歳の少女を逮捕したと発表。過激派組織のFacebookによる宣伝活動に影響されたとしている。 なぜ?という問…

イスラム、アラブ人が求めているものとは? 「西部邁ゼミナール」

東京MX「西部邁ゼミナール」(2015.02.15)でアメリカ在住の評論家の伊藤貫さんが、先のISIS日本人人質事件を含めた中東問題について語っていました。 文明の衝突と不介入主義外交西部邁ゼミナール 2015年2月15日放送 - YouTube そもそも、伊藤さんは、中東問…

セックスレス解消の切り札とは?

宮台真司さんがTBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」(2015.02.13)で、セックスレスについて語っていました。 日本家族計画協会が発表した統計によると、既婚者の44.6%が(1か月以上の)セックスレス。 10年前の31.9%と比べて、どうやら増えているらしいと。 しか…

青山繁晴さんが吠える原発避難計画のダメさ

民間シンクタンク独立総合研究所の代表を務める青山繁晴さんがニッポン放送「ザ・ボイス」(2015.02.12)にて、高浜原発が安全性基準の審査証を受けたというニュースに吠えてました。 テロ対策について長年関わってきた青山さんは、原子力発電所としての安全性…

「テロに屈しない」という言葉

各国首脳や安倍首相が発する「テロに屈しない」という言葉。 映画監督の森達也さんが、こんなことを語っていた。 言葉自体は正しい。でも、そもそもテロとは何なのか。交渉はテロに屈することなのか。そんな疑問を政府にぶつけるときです。「テロに屈するな…

遺体画像を扱った小学校授業とメディアリテラシー

宮台真司教授が「荒川強啓デイキャッチ」(2015.02.06)で、小学校5年生の授業でISISによって殺害された遺体の画像が扱われたことについて語っていた。 経緯として、この授業は「情報リテラシー教育 情報を活かす私たち」の授業だということ。 この授業のテー…

人を笑顔にする仕事 『情熱大陸』向田麻衣さん

途中から見た『情熱大陸』で、ネパールの貧しい地域で暮らす女性たちに、化粧をするなどの支援をしている日本人女性を追っていた。 番組内では、この向田麻衣さんという女性が、NPO組織を訪ね、家庭内暴力、レイプ、人身売買などで傷ついた村の女性と触れ合…

粋な趣旨変更、選曲がクール「菊地成孔の粋な夜電波」が特別編成

TBSラジオ「菊地成孔の粋な夜電波」をMDに録音して聴いています。(Podcastでは曲が聴けない!) ちょっと忙しくて、1/30(金)深夜の回を今聴いています。 今回は音楽をノンストップで流す恒例の「ソウルバー菊」だったのですが、 先のISISによる不穏なニュー…

臭いものにフタをしても無駄 ISIS日本人人質事件

ISISの人質事件でもうひとりの邦人も殺害されたとされる映像がインターネット上に公開されたというニュースで、一日ムカムカする。 冷たい言い方になってしまうけれど、99.9パーセントは殺されるだろうと思っていて、もし生きて帰って来れたら奇跡だなと感じ…

相手を思いやる心 ISISによる日本人人質事件に思う

日本人2名がISISに拘束された事件で、考えたいことがある。 それは、「相手のことを考えよう」ということ。 もちろん、ISISの卑劣な行為は許されるべきものではない。 しかし、何が彼らを駆り立てるのかについて知ることはとても重要だと思います。 背景に…