りすたと!

リスタートするための第一歩。

お茶席4:春の立礼茶会

NHK趣味DO楽「茶の湯 武者小路千家 春の茶事を楽しむ」という番組。
自分メモ。

「第4回 春の立礼茶会」

茶の湯 武者小路千家 春の茶事を楽しむ|趣味Do楽テキスト|NHK出版

立礼(りゅうれい)茶会

テーブル席での茶会のこと。
つくばい、炭点前などを省略。お茶に不慣れな人も参加。
床の間は諸飾り(もろかざり):掛け軸、花、香合を全て飾る。

自祝、他祝。
今は他祝が多いけど。
この回は、大学生が卒業を迎えるため、これまでお世話になった方々を呼び、もてなしていた。

床の間の拝見

基本は同じ。

立礼の点前

立礼卓(りゅうれいじょく):椅子に座ったままお茶を点てられる。

主菓子を頂く

床の間が上座。
菓子を食べるタイミングは、隣の客がお茶を飲む頃。
菓子には亭主の想い(テーマ)がある。

薄茶を頂く

基本は同じ。

主茶碗の拝見

基本は同じ。

亭主の作法だけでなく、
客の作法も大事。